だいこく blog

おだやかにゆるやかにぼちぼちと

MENU

ファミリーカーについて

節分荒れ真っ最中の日本海側住民です。

先週は、うつ病のせいか心と体がプッツンしまして仕事を休むことになりました。最終的には復活できたのですが、やはりこの病気は付き合うのが難しいですね。

 

さて、この土日は家族そろって車屋さんに出かけました。

日産、ホンダ、トヨタといろいろまわって新しい車を探していました。

ここで質問です。みなさんは、ファミリーカー(6~7人乗り)の車を購入したのはどのタイミングですが。

周りの友人に多いのが2人目のお子さんが生まれたときが多かったです。

たしかに、子どもが増えるとチャイルドシートの問題でスペースが狭く感じられることは多いなと思います。

 

しかし、私たち夫婦は、「7人乗りの車が必要になる時っていつ?」について話し合ってみました。

おじいちゃんおばあちゃんと出かけるとき、友達の家族と出かけるときくらいしかイメージが湧きませんでした。あくまでも私たちの生活リズムでですが…

 

そして最も必要になるタイミングは、「3人目の子どもが生まれたとき」ではないかという結論に達しました。単純に5人乗りの車では全員乗れないですからね(チャイルドシートの問題で)。

 

そこで3つの車に絞ることにしました。

 

〇日産 セレナ

・圧倒的に広い

・値段が高い(400万円程度、残クレの縛りがあり新車を購入することを検討)

・乗りやすい

・意外と荷物置きスペースがせまい

 

〇ホンダ フリード

・2列目のシートがそれぞれ独立している。そのため真ん中に通れるスペースがありチャイルドシートが置きやすい。

・3列目も広い。このクラスの車では中々いい感じ。

・3列目を倒した時にシートが横に上がるのでスペースを圧迫している。

・中古車の出回りがあまり多くなく、ハイブリッド車はほとんどない。

 

トヨタ シエンタ

・3列目に行くためには、2列目のシートを上げなければいけないので、チャイルドシートが常駐しにくい。

・3列目のシートを倒すと2列目のシートの下に入るので荷物置きのスペースが広々としている。

・中古車でもハイブリッド車の出回りがそこそこあり100万円と少しで買えるため、月々の支払いが安く済む。

 

以上、3つの車とその感想を述べてみました。

私たちには、フリードが一番使いやすいなという結論になりました。今は、中古のアクアに乗っていますが、これを乗り潰して新しい家族を授かったタイミングで買い替えを検討したいと思います。

皆様も、ファミリーカーを検討される際には広さだけでなく、用途と必要性を考えて検討されると自分たちにあった車を迎えることが出来るのではないでしょうか。

参考になれば幸いです。

ではまた✋


www.youtube.com

 

 

ただほど高いものはない

もう2月が迫ってきてますね。

住民税や車のローンをボーナス払いしていたせいで、ものすごい勢いで貯金が目減りしていきます😨。

まぁ生活レベルを下げる練習と思って、こつこつやろうと思います。

 

さぁ本題ですが、結論をいうとネットビジネスでかもられそうになりました(笑)。

今日はそのことを書いていこうと思います。

 

あれはツイッターを見ていた時、「無料でネットビジネスの基本教えます」みたいな感じでDMするとデータをくれるというものでした。仮にこの方をA氏としましょう。

A氏はすぐに連絡をくれて、データをくれました。ここまではいつもの流れだったんですけど

このあと、私と直接電話をしたいと連絡してきます。私も変な行動力を発揮して、その電話を受けてしまいます。きっといつもと違う流れから何かが変わるかもしれないと淡い期待をしてしまったのかもしれません。

 

実際、電話をすると話はそこそこに盛り上がり、相手は元教員ということもあって話も合いました。すると話の終盤で、A氏は「自分のネットビジネスの先生であるB氏と話してみますか」と提案してきます。私もテンションが上がってしまっていたので、ついついこの話を受けることになってしまいました。

 

後日、私とA、B氏でグループ電話することになりました。B氏は初めて話す私に漫画の話を中心に会話を盛り上げてきました。しばらくすると自分の過去のことやビジネスの基礎について語りだしました、最後にメンター(相談役)を見つけることが大切だと言って、一度仕事の連絡してくると言って電話を抜けました。

その間A氏が、中学生のコイバナのように「Bさんに教えてくださいって言っちゃたら?」と執拗に迫ってきます。

だんだんとうさんくささを感じていた私は、とりあえずお願いしてみることを承知します。

その時、タイミングよくB氏が戻ってきます。これも裏でlineしていてタイミングを計っていたんだなと思います。

 

そして、B氏にビジネスについて教えてほしいとお願いすると、「周りの人に反対されても続けることが出来るか」「どんなことも自分に相談できるか」「お金を支払ってもらうことで本気の関係になれる」ということを話してきました。

まぁ継続的にお金を払ってもらうためのマインドコントロールでしょうね。金額について尋ねると「あまり安いと大学生でも始められるから…」とよく分からないことを言い始めます。大学生でもネットビジネスしたっていい気がしますが…

そこで電話をプッツンして連絡を絶ちました。

 

コンサルならコンサルで正直にやればいいのに、変にいい人の皮被って、何も知らない人からお金を取ろうとするところが気になってました。

お金を支払うことで責任が生じるということはプロに仕事を頼むときです。自分のことを正面からプロと言えない人に払うお金はありません。

 

今は働き方が多様化していてノマドワークのような仕事の仕方もあります。ですが個人でお金をもらうということはそれこそ地道な積み重ねが必要で、それによって認めらた個人として成り立った時にフリーランスをしていけるのだと実感しました。

 

今回は、取られたものは睡眠時間だけでしたが皆様もお気を付けくださいね。

ではまた✋

 


www.youtube.com

チーム○○

明けましておめでとうございます。

今年は年賀状の枚数を厳選して出しました。

徐々に減らして、LINEで年賀状を送れるようにしていきたいですね。

書く手間と印刷代ってそこそこするじゃないですか。

こういうところも経費削減。

 

数年前からチーム○○って流行りましたよね。

私は小学校教員だったのでよく聞いていたんですが

これってよく考えたら組織的対応していこうという意気込みなのだと思うのですが

会社や組織であれば当たり前のことですよね。

それができてなかったので、横文字にして再確認って感じですかね。

 

批判したかっただけでなく、この意識って子育てにも大切なんだよなーと感じています。

今の世の中、夫婦2人ですべての役割をこなすことが求められてしまいがちなのだと思います。これは適正もあるので、成功例だけ取り上げられ当たり前のようになっていくのですが、当然難しい場合もあります。

私の場合は、難しかったのです。そして実家にも頼るのが億劫になっていて余計に子育てのチーム化しにくかったのです。

 

しかし、良くも悪くもうつ病になったことを認められるようになり、チーム化のきっかけとなりました。

 

この際に実家に引っ越し、2世帯家族で暮らすことになったわけです。妻と実母の関係ですが妻は僕より信頼されていて妻側も問題ないという感じでした。

 

それから料理や洗濯などの家事も自分ですべてしなければと思っていたものを家族で分担(私はたまの料理と子守りが主ですが)し、すごく精神的に楽になったのを覚えています。

子どもの人格形成にもたくさんの人が関わっていくことが良いとされていますし、子の選択肢は間違いじゃなかったなと感じています。

 

世の中にはできることもあればできないこともある。それは人によって変わるので、一概に正解は答えられませんが、たくさんの選択肢がある中でそのうちの1つの最適解を見つけることが大切なのかもしれません。

 

皆様もよい年始を

ではまた✋


www.youtube.com

my PC高速化計画

パソコンが重ーい

そう感じたことはありませんか?

私自身、パソコンの動作が超もっさりで全然動かないなんてことがザラでした。

そこで考えたのは

SSD換装」「メモリ増設(16G)」

でした。HDDだったのとメモリは8Gでしたので、準備を進めていきます。

ちなみに私のパソコンは前も紹介しましたが「dynabook B55/H

 

 

これにスクリュードライバー、静電気防止手袋を使って作業を行いました。

ちなみに私のパソコン開けてはいけない類のものだったので自己責任で作業を行いました。

いつも陥るミスが「裏ブタが開かない。」「タッチパッドの操作盤があらぬところにある。」

裏ブタはが開かないってときは、どこかかにねじの回し忘れがないかよくチェックしてください。私は無理やり開けようとしていて冷や汗をかいたことがあります。

タッチパッドの操作盤は機種にもよると思うのですが、私のものは固定が緩かったので最初の作業の時に固定位置からめくれていました。

みなさんも作業するときにはご注意ください。

 

SSDのクローン作製もクルーシャルのHPにある動画の手順通り行うと時間はかかりますが簡単に行うことが出来ました。

あとはそれぞれ外して、つけるだけなので同じパソコンの機種をいじっている動画見ながら行いました。

 

換装、増設後のmy PCはありえないくらいサクサク動くようになりました。今はPC作業することはないのですが、これから使い倒していこうと思います。

 

もしパソコンを買い替えようと思っているあなた

SSD換装、メモリ増設

かなりおすすめです。それだけで何万円も節約できました。CPUを買い替えたいと思ってる方には別ですが、ご検討の価値ありです。

ではまた✋


www.youtube.com

 

 

 

実家ネットワーク計画

家のWi-Fiが遅い、そして範囲が狭い。

同じような経験された方もいるかもしれない。

これを改善するには、①中継器を置く ②メッシュWi-Fiに変える

私は②を選択した。

なぜかというと、もともとのルーターの機能が低いと感じていたし、なにより風呂場で動画観賞ができないのは、つまり電波の届く範囲が狭いのは困るのである。

今回使ったルータはこちら↓

 

メッシュWi-Fiとは有線ランと電源をつなぐメインの機体「本体」を設置します。これもとても簡単です。抜き差しするだけ。

そして、電波が届いてほしい屋内にサテライト「分身」を設置し、メインから発せられている電波をつないで切れ目のない網目状のネットワークを家の中に構築するというのが名前の由来です。

中継器と違い、1つのルーターに負担が集中することなく、その地点から1番強い電波が発せられているサテライトに接続されるため負担も軽減されます。Wi-Fiも本体か中継器か手動で選ぶ必要もないのです。

設置も簡単でWi-Fiの範囲を広くできるメッシュWi-Fi。検討してみてはいかがでしょうか📶。

ではまた✋


www.youtube.com

はてなブログ10周年特別お題「はてなブロガーに10の質問

ブログ名もしくはハンドルネームの由来は?

本名をもじったもの

はてなブログを始めたきっかけは?

日記代わりかなー

自分で書いたお気に入りの1記事はある?あるならどんな記事?

好きな格安SIMの記事

ブログを書きたくなるのはどんなとき?

夜になって静かになったころ

下書きに保存された記事は何記事? あるならどんなテーマの記事?

下書きはありませんね。

鮮度高めです。

自分の記事を読み返すことはある?

アップする前に誤字がない程度には

好きなはてなブロガーは?

これから探していく予定。

はてなブログに一言メッセージを伝えるなら?

息抜きになってます。

10年前は何してた?

大学生で仲の良い友達と車に乗って、遊んでました。

この10年を一言でまとめると?

いろんな意味で変化した年月

 

新そば

 食べ物に旬ってあるじゃないですか。

あれってその時期に食べるのが一番栄養価が高かったり、体に必要な栄養素を補給できるとかいろいろ理由があるとかなんとか

今日は新そばを食べに山深いところに向かいました。周りは木々の葉が紅葉していて、緑黄赤のグラデーションでした。

そばを写真に収めようと思ったら、もう胃の中に入っていました。それくらい香ってコシがあって最高でしたね。はで干ししたお米のおにぎりを貪り、そば湯でフィニッシュ🍵

もう至福でした☺

 

それから知り合いの家に向かったのですが、そこのお父さんと農業の話を

やっぱり農に携わってる人の話は面白い。

どっかのSNSでは、くだらない下ネタつぶやいている人も多いけど

やっぱり生業にしたいな。

教師の時とはまた違った心持ち。

 

今日は美味しいもの食べて、きれいな景色見て心が洗われた。

ストレスが少ないだけでこんなに日々って充実するのだね。

何事も適度は必要だけど。

 

今はトップガン見ながら、日本シリーズの余韻に浸っている。

やっぱり面白いチームだ、両軍⚾

今後の展開も楽しみ。

S1見てから寝ようかなー

明日は冷蔵庫運びがあります。家のQOLを高めていきたいと思います。

ではまた✋


www.youtube.com